BNPとNT-proBNP
心負荷が加わると、心筋細胞でproBNPが産生されます。
proBNPは、循環血液中で生理活性があるBNPと生理活性が無いNT-proBNPに分解されます。
BNPとNT-proBNPは、心不全の重症度に応じて血中濃度が上昇するため、心不全の早期発見や病態把握に有用なマーカーとして使われます。
どちらも臨床的有用性は同等ですが、測定値は双方の分子量、代謝経路、半減期(BNP:20分、NT-proBNP:120分)などの違いにより、NT-proBNP値はBNP値の3~10倍程度高い数値となり、高値ほど差が大きくなります。
また、採血後の検体の扱いにおいて相違があり、BNPは検査材料に血漿を使うため別容器が必要となりますが、NT-proBNPは生化項目と同じ容器で検査が可能なため、患者さんへの負担が少なく、また、BNPは経時的に低下しますがNT-proBNPは検体の安定性が高いと言われています。
※本コラムは、医療従事者を対象とした臨床検査に関連する情報提供を目的としたサイトです。一般の方に対する情報提供を目的としたものではございません。
この記事を書いた人
|
|
臨床検査センター 昭和メディカルサイエンス 照会業務部 Y.N.医療現場で臨床検査を実施し、得られた各種データを活⽤して、診断や治療を支えるのが臨床検査センターの役割です。 |