BNP(脳性Na利尿ポリペプチド)
BNPって何?
BNP(脳性ナトリウム利尿ペプチド)は、主として心室において産生されるアミノ酸32個からなるペプチドホルモンです。まずproBNP(108残基)として合成され、分泌時に生理活性を有するBNP(32残基)とN端proBNP(76残基)に切断されます。BNPには利尿作用、ナトリウム利尿作用、血圧降下作用、アルドステロン分泌抑制作用等があり、心臓に対する負荷を低減させる働きがあります。BNPの分泌量は心室での遺伝子転写の増減により直接調節されているため、心室の負荷が直接反映されるとされており、心不全の重症度に依存して著明に増加するところから、心不全の診断、重症度把握、予後予測に広く用いられています。また、呼吸困難主訴の患者の心不全鑑別や急性期脳梗塞患者の心不全診断(心原性脳塞栓症の見極め)にも有用であることも示されています。
※本コラムは、医療従事者を対象とした臨床検査に関連する情報提供を目的としたサイトです。一般の方に対する情報提供を目的としたものではございません。
この記事を書いた人
|
|
臨床検査センター 昭和メディカルサイエンス 照会業務部 Y.S.医療現場で臨床検査を実施し、得られた各種データを活⽤して、診断や治療を支えるのが臨床検査センターの役割です。 |